第四回日本再発見塾、今回の舞台は山形県最上町です。川の始まるこの場所で「水」をテーマにした塾を企画しています。
私たちの身体とも生活とも切り離せない身近な水。水はどこから湧き、どこを流れ、どのように使われているのか。 私たちと水の関わりはどのように変わってきたのか。身近だけれど、知らないこともたくさんあります。
お年寄りから話を聞いたり、おいしい郷土料理を食したり、温泉につかったりしながら、今一度「水」を見つめなおしてみませんか。

:日時 | 2008年10月4日(土)〜10月5日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
:場所 | 山形県最上郡最上町 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
:募集人数 | 100名(先着順) | ||||||||||||||||||||||||||||||
:募集期間 | 2008年8月11日〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||
:参加費 |
20,000円(講義代・宿泊費・食事代含む)
別途交通費がかかります。 各自ご手配していただきますようお願いします。 ※JRびゅうプランは終了致しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
:参加師範 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
:プログラム | ●10月4日(土)
●10月5日(日)
|
||||||||||||||||||||||||||||||
:お問合せ | 日本再発見塾最上町事務局(※受付時間平日10:00〜17:00 8/18より) 〒999-6105 山形県最上郡最上町赤倉温泉稲荷前 湯治舎内 Tel:0233-45-2856/Mail:touji@d6.dion.ne.jp |
日本再発見塾は趣旨に賛同する呼びかけ人、講師、運営委員会、事務局の全員がボランティアで活動しています。
なお、当日は参加者の皆様にも“お客様”ではなく、本塾の一員として自発的にどんどん動いていただくことを期待しています。
ご協力下さいますよう宜しくお願い致します。